福田歯科医院ブログ
毎月クリーニングが出来ます!
年齢を重ねると、若いときにはきれいに「歯磨き」をされていた方でも、うまく歯磨きが出来なくて歯垢が残るようになります。
昨年4月の保険改正で、むし歯・歯周病の再発が心配な患者様は
毎月クリーニングが出来るように改正され、患者様からも喜んでいただいております。
虫歯や歯周病予防のためにも、お口の中の健康状態に気になる
患者様はご来院下さい。
枚方福田歯科
2018年度 日本小児歯科学会全国大会
5月10日(木)2018年度 日本小児歯科学会全国大会が、大阪国際会議場で開催されました。
私も小児歯科専門医として参加しました。
今回、気になった内容としましては、今まで歯科の専門とされていた「ムシ歯」「歯周病」から一歩前進し、全身と口腔の関係を治療していく内容が増えてきたように
思いました。
たとえば、口呼吸を改善する治療法として「吹き戻し」を使って訓練していく方法が紹介されていました。
また、小児期から「無呼吸症候群」の元になる「いびき」を改善していく治療法も、招待講演で講演されていました。
今後の学会参加は秋以降になりますが、そのつど紹介したいと思います。