9月20日から22日まで日本口腔インプラント学会(博多開催)に参加してきました。
今回のテーマも前回同と同様に「固定式インプラント」をされた患者さんが、お年をとられ自分で十分口腔清掃(歯磨き)ができなくなった時、(老人施設に入居された時期)に患者さんにどのような対応をしていくか?という問題が一番大きな「テーマ」でした。
※博多の新名物?「トレーラーバス」です。 この写真は、連結器の部分です。
春太から歯に関するクイズです。【春太ブログ11月】 » « 「訪問診療機材の紹介」令和元年9月のブログ